COMFORT快適な住環境
- 1年中快適な心地よさを。
- 夏は涼しく、冬暖かい。1年中快適な住まいを実現するため、HOLIDAYSは高いレベルの気密性・断熱性を追求しました。その結果、HOLIDYSでは国内で最も基準の厳しい「北海道の次世代省エネ基準」をクリアする住宅性能を実現しています。窓などの開口部、壁や床、屋根裏、基礎までしっかり断熱・気密施工を行うことで、室内の温度差を少なくし、1年で通して快適な居住空間をつくりあげます。
HOLIDAYSの断熱性・気密性
-
-
- 断熱性
- 建物全体を通して損失する熱量を表しているのがUA値(Q値)。数値が低い程、暖房で生まれた熱や冷房で生まれた冷気を逃しにくくなり、断熱性能に優れた住まいと言えます。住まいの中の温度差が少なくなり、冷暖房にかかる光熱費も抑えることができます。
-
- 気密性
- 建物の床面積1㎡当たりの、すきまの面積を表しているのがC値。数値が低い程、隙間の少ない気密性の高い住まいと言えます。室内空気が壁内部に侵入するのを防ぎ、内部結露や構造体の腐朽を防ぎ、快適な室内環境を保ちます。
-
-
POINT01
全体断熱
屋根・壁・基礎など住まい全体を隙間なく断熱することにより、室温を一定に保ち、どこにいても快適な環境を実現します。
住まい全体を断熱することで屋根裏や床下のスペースまで有効活用できるようになります。 -
POINT02
基礎断熱
全体断熱に欠かせないのが基礎断熱。
基礎内部に外気が入らないよう施工し、基礎内部に蓄熱させることで、冬でも床が暖かい住まいを実現し、ヒートショック等の健康被害を予防します。 -
POINT03
現場吹付の発泡ウレタン断熱
HOLIDAYSでは吹き付け発泡ウレタンを断熱材として標準採用しています。
グラスウールやロックウールと比べ、断熱性が高く、劣化しにくい断熱材です。複雑な構造の住まいも吹き付け発泡ウレタンなら隙間なく施工でき、遮音性にも優れています。 -
POINT04
熱の出入りを抑える高性能窓
計算に裏打ちされた、確かな強さを。
住まいの中で最も熱の出入りが大きいのは窓であり、快適な住環境を保つには高性能な窓が必要不可欠です。
HOLIDAYSが採用している窓はアルミと樹脂のハイブリット窓で、高い断熱性を誇ります。
夏も冬も快適な暮らしを実現するとともに、冷暖房の消費エネルギーも抑え、経済的です。※LIXIL社製サーモスX
※画像はイメージです。 -
POINT05
第一種換気
24時間換気システムでは給気と排気のすべてを機械で行う第一種換気も採用しています。気密性が高い住宅はどうしても自然換気のチカラが弱く、室内の空気が汚れやすくなります。
空気の汚れからくる、カビ・ダニによるアレルギー被害を防ぐため、第一種換気で強制的に換気することで、気密性を維持しつつ、清浄な空気を保ちます。
快適な家は家族の健康を守ります
-
-
- 夏涼しく冬暖かい住まいは、外の暑さや寒さを遮断すると同時に、室内の冷暖房の熱を逃がしません。さらに、家全体での温度変化が少なくなり、家族の健康にも良い住まいになります。温度差の少ない住まいは、ヒートショックや熱中症、風邪、冷え性の予防だけでなく、アトピー性皮膚炎やアレルギーの改善にも効果があることが分かっています。
-