高気密・高断熱住宅 COMFORT
アイコンをクリックで詳細をチェック
-
断熱性UA(Q)値
断熱性UA(Q)値
建物全体を通して損失する熱量を表しているのがUA値(Q値)。
数値が低い程、断熱性能に優れた住まいと言えます。
HOLIDAYSの平均UA値は0.26~0.56(w/㎡k)で断熱性に優れています。 -
気密性C値
気密性C値
建物の床面積1㎡当たりの、
隙間の面積=C値数値が低い程、気密性の高い住まいと言えます。
HOLIDAYSの平均c値は0.2~0.5(c㎡/㎡)で気密性に優れています。 -
HEAT20
G1-G3の世界基準の
断熱性HEAT20 G1-G3の世界基準の断熱性
HEAT20においてHOLIDAYSは世界基準の
G1-G3の断熱性をご提供します。 -
樹脂窓サッシ
樹脂窓サッシ
住まいの中で最も熱の出入りが大きいのは窓であり
快適な住環境を保つには高性能な窓が必要不可欠です。
HOLIDAYSが採用している窓は樹脂と樹脂のダブル樹脂窓で、高い断熱性を誇ります。
夏も冬も快適な暮らしを実現するとともに、冷暖房の消費エネルギーも抑え、経済的です。 -
発泡ウレタン断熱
発泡ウレタン断熱
HOLIDAYSでは吹き付け発泡ウレタンを断熱材として標準採用しています。
グラスウールやロックウールと比べ、断熱性が高く、劣化しにくい断熱材です。
複雑な構造の住まいも吹き付け発泡ウレタンなら
隙間なく施工でき、気密性・遮音性にも優れています。 -
気密測定
気密測定
より確実に高気密高断熱の住まいをご提供するため、
住宅の隙間の面積を専用の機械を使用して計算する「気密測定」を 実施しております。
測定結果はお客様にお渡ししております。 -
第Ⅰ種換気ダクトレス×
熱交換器第Ⅰ種換気ダクトレス×熱交換器
24時間換気システムでは給気と排気のすべてを機械で行う第一種換気も採用!
気密性が高い住宅はどうしても自然換気のチカラが弱く、室内の空気が汚れやすくなります。
空気の汚れからくる、カビ・ダニによるアレルギー被害を防ぐため、
第一種換気で強制的に換気することで、気密性を維持しつつ、清浄な空気を保ちます。 -
基礎断熱×
床下ブースターファン基礎断熱×床下ブースターファン
全体断熱に欠かせないのが基礎断熱。
基礎内部に外気が入らないよう施工し、
基礎内部に蓄熱させることで、冬でも床が暖かい住まいを実現し、
ヒートショック等の健康被害を予防します。 -
全体断熱
全体断熱
全体断熱に欠かせないのが基礎断熱。
基礎内部に外気が入らないよう施工し、
基礎内部に蓄熱させることで、冬でも床が暖かい住まいを実現し、
ヒートショック等の健康被害を予防します。